花巻電鉄

70年3月、父が千葉に転勤することになり、またまた引っ越しです(父は営業畑の人間なので、私たち家族は、ほぼ2年おきに引っ越しを繰り返していました)。
引っ越しの直前に花巻電鉄を再訪する事にしましたが、沼尻の頃と違い模型化参考写真の撮影を意識しました(未だに模型化してませんが)。床下機器などカメラの絞りを開き気味にすると良いことなども覚えた頃です。

撮影は70.3.28。当時すでに鉛温泉線(軌道)は廃止となり、花巻温泉線(鉄道線)のみの営業でした。カメラは相変わらずのオリンパスペンEE−S。

hana-13.JPG
試験塗装車デハ4とのツーショットです。結構自慢の写真です。旧型車輌ですがまだ営業に使われていました。この写真の高精細度版(110KB)よろしかったら見てやってください。仙台では五つ橋中学に通っており、東北大のすぐそば、というより学校のすぐ裏に つばさ模型(現在も同所)がありました。校舎の屋上からは仙台駅構内がよく見え、よんさんとう(68.10国鉄ダイヤ大改正)による車輌の変化も間近に見ることができました。

hana-01.JPG hana-02.JPG

hana-03.JPG hana-04.JPG
ご存じ超有名な馬面電車達です。キネ旬「蒸気機関車」の正面ショット、TMS目次イラストを見て以来、大好きな電車となりました。当時すでに休車状態でした。各車両の塗料片を剥ぎ取ってきたのも模型化参考のためなんでしょうか。

hana-05.JPG hana-06.JPG

hana-07.JPG hana-08.JPG
構内情景写真のいくつかです。

hana-09.JPG
花巻駅時刻表。すでに鉛温泉線が消されていました。

hana-11.JPG
花巻温泉駅です。まだ雪が残っていました。